12月13日(月)1年次では校内進路ガイダンスを実施しました。まず、全体で進路講話を聴き、その後希望する講座に分かれて、それぞれの職業体験授業を受講しました。
最初の進路講話では、これからの進路選択を考える上で必要な観点や、オープンキャンパスに行った際の見るべきポイント、そして、今身に付けておくべき力についてなど、多くのことを教えていただきました。
続いての体験講座では、「建築」や「IT」、「販売」や「美容」、「保育」や「福祉」、「フード」や「エンターテイナー」など20の講座に分かれて、それぞれの興味・関心に応じて、様々なお話を聴かせていただいたり、様々な体験をさせていただきました。家屋の模型作り、化粧水作り、ヘアーカット体験、タブレットでキャラクター作成など、特色ある体験学習を通じて、進路について考える有意義な時間となりました。
新着情報の直近のトピックス
- 2025.10.04
- 第3回オープンキャンパスについて
- 2025.09.22
- 第2回 秋のオープンキャンパスを実施しました!
- 2025.09.17
- アッセンブリー(全校集会)
- 2025.09.16
- 133回生(1年次)ボランティア活動