2022.9.21新体操部国体優勝!
9月18日(日)~19日(月)に第77回国民体育大会(新体操)が栃木県で行われました。
個人と団体、どちらも1位を獲得することができ、前回の茨城国体に続き、2連覇を達成しました。
たくさんの応援ありがとうございました。
2022.8.19インターハイ8位入賞
8月13日(土)~14日(日)に行われた全国高等学校総合体育大会新体操大会に出場しました。結果は団体総合8位でした。
このコロナ禍の中、無事開催され出場できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんの応援ありがとうございました。
2021.12.2全日本新体操選手権8位入賞!
11月26日(金)~28日(日)に全日本新体操選手権大会が群馬県高崎アリーナで行われました。結果は以下の通りです。
団体総合 8位 日ノ本学園高等学校
個人総合 18位 堅田 希颯(3年)
大学生や社会人の選手までが出場するなか、日本一を決める大舞台ではかなり緊張もありましたが、練習してきた成果を十分出し切ることができました。そして、3年次生はこれで最後の大会となりました。いつも応援していただきありがとうございました。
2021.12.2新人戦優勝!
11月19日(金)に兵庫県高等学校新体操新人大会がウインク体育館で行われました。結果は以下の通りです。
団体総合 優勝 日ノ本学園高等学校
個人総合 3位 宇野 ひまり
5位 安田 愛花
この結果により、団体と個人では宇野が3月に熊本県で行われる全国選抜の出場を決めました。全国の舞台で活躍できるようまた頑張ります。応援よろしくお願いします。
2021.8.24新体操部インターハイ3位入賞!
8月21日(土)~22日(日)に新潟県で全国高等学校総合体育大会(新体操)が行われました。
本番ではこれまで練習してきた成果を力一杯発揮することができ,以下の結果を上げることができました。
団体競技 第3位
この結果により、11月に行われる全日本新体操選手権大会への出場も決まりました。
また次に向けて頑張りたいと思います。
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
2021.8.20インターハイ北信越高校総体2021 新体操部出場!
新体操部がインターハイに出場します。 コロナ禍の関係で直接見ることは出来ませんが、皆様の心の応援をよろしくお願いいたします。
8月21日(土)
女子個人競技|9:15~16:30
8月22日(日)
女子団体競技|9:15~15:15
会場:新潟市東スポーツセンター
2021.6.14近畿大会
6月12日(土)~13日(日)近畿高等学校新体操選手権大会が和歌山県で開催されました。
結果は以下の通りです。
【個人総合】
2位 堅田 希颯
4位 宇野 ひまり
【団体総合】
2位 日ノ本学園高等学校
個人は大きなミスなく練習の成果を発揮し、2名とも入賞することができました。
団体はミスはあったものの、県総体よりレベルの高い演技構成に挑戦し、最後まで力強く演技しました。
また、インターハイに向けて課題を克服し、全国の舞台で結果が残せるよう頑張ります。
応援ありがとうございました。
2021.6.7全日本出場決定!
5月21日(金)~5月23日(日)まで、全日本新体操ユースチャンピオンシップが高崎アリーナで行われました。
結果は以下の通りです。
【個人総合 予選】
5位 堅田 希颯
35位 宇野 ひまり
43位 松井 佑月
【個人総合 決勝】
6位 堅田 希颯
25位 宇野 ひまり
この結果により、堅田 希颯(3年)が11月に行われる、全日本新体操選手権大会の出場を決めました。
また次に向けて頑張ります。応援ありがとうございました。
2021.6.7インターハイ出場決定!
5月27日(木)・28日(金)の2日間、兵庫県高等学校総合体育大会新体操選手権大会が、兵庫県立総合体育館で行われました。
結果は以下の通りです。
【個人総合】
2位 堅田 希颯
4位 宇野 ひまり
8位 菅原 梨央
12位 安田 愛花
14位 松井 佑月
15位 池内 梨名
17位 佐藤 光桜
20位 田中 花海
【団体総合】
優勝 日ノ本学園高等学校
この結果により、個人では堅田(3年)と宇野(2年)が近畿総体への出場を決め、団体は近畿総体、インターハイの出場を決めました。
全国の舞台で活躍できるよう、またチーム一丸となり頑張りたいと思います。
応援ありがとうございました。
2021.3.31全国選抜個人総合5位入賞!
3月24日(水)~26日(金)に全国高等学校新体操選抜大会が北海道立総合体育センターで行われました。結果は以下の通りです。
個人総合 5位 堅田 希颯
団体総合14位 日ノ本学園高等学校(松井・堅田・宇野・田中・佐藤)
応援ありがとうございました。