今日は、「保育演習」の授業に姫路日ノ本短期大学付属幼稚園の川前副園長先生が来て下さいました。川前先生はスーツケースに何冊もの絵本を詰めて持って来て下さり、授業前に机上に並べて準備して下さいました。「今日の授業を分かりやすくするために」と手作りの資料が配られスタートしました。「絵本の選び方」「読み聞かせのポイント」「年齢別絵本リスト」などなど生徒たちは初めて教わることに興味津々です。
読み手と聞き手に分かれて、お互いに良かったところ、気をつけたらもっと良くなるところなどフィードバックしました。「気をつけたら良いところ」を指摘しあえるこのクラスの雰囲気をこれからも大事にして欲しいと思いました。絵本は園児だけしか楽しめないというものではありません。もうすぐ夏休み、この機会に懐かしい絵本を手に取ってみたら新たな発見があるかもしれませんね。
幼児教育・音楽コースの直近のトピックス
- 2025.06.27
- 壁面コンテスト結果発表!!【幼児教育・音楽コース】
- 2025.05.31
- いよいよ投票開始!【幼児教育・音楽コース】
- 2025.05.12
- 壁面コンテスト中間報告【幼児教育・音楽コース】
- 2025.04.28
- 2025年度壁面作成始動!【幼児教育・音楽コース】