前回の「新着情報」で、今年度のファイナル行事の記事をあげましたが、「香呂こども園」さんのご厚意で、3月5日(火)に交流会を持つことができました。今回が、正真正銘の幼児教育・音楽コース2023年度のファイナル行事です。
先週が後期末考査期間だったため、準備の時間が思うように取れませんでした。
その中で、「絵本の読み聞かせ」「満開の桜」(作品)「園児たちへのプレゼント」など、自主的に帰宅後、頑張ってくれました。
今回の交流は、4歳児さんと幼教1年次との交流でした。サプライズで、5歳児さんが卒園式に披露する歌を2曲、歌ってくれました。生徒たち、身内になった気持ちで泣きそうになりながら聞かせていただきました。
4月に新入生として入学してくれた生徒たちも、1年の終りを迎え、心なしか大人になった気もします。
皆さん、自分の今年度の目標はクリアできましたか。新たな課題は見つかりましたでしょうか。
今回の経験を、次年度の幼稚園訪問に活かして下さいね。
来年も、幼児教育・音楽コースは独自の行事に積極的に取り組みましょう。
幼児教育・音楽コースの直近のトピックス
- 2025.07.09
- 壁面コンテストLast!!【幼児教育・音楽コース】
- 2025.07.07
- ハンドベル演奏【幼児教育・音楽コース】
- 2025.06.27
- 壁面コンテスト結果発表!!【幼児教育・音楽コース】
- 2025.05.31
- いよいよ投票開始!【幼児教育・音楽コース】