2017.5.23心肺蘇生法講習を実施しました。
教職員の意識向上のため、心肺蘇生法講習を実施しました。
日本赤十字社兵庫支部の山本様を講師に迎え、
各自心肺蘇生法の手技とAEDの使い方、ガイドラインの変更を再確認しました。
2017.5.22PTA総会を開催しました
5月20日(土)10時より、チャペルにてPTA総会を開催しました。
井上前会長、中川校長の挨拶の後、各議案の審議が行われました。
すべての議案が承認された後、中野副会長が閉会の挨拶をされました。
旧役員の皆様、PTA活動に多大なるご尽力をいただき、感謝申し上げます。新役員の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
また会員の皆様におかれましても、ご多用の中、本総会、学年懇談にご出席いただきありがとうございました。
2017.5.22避難訓練を実施しました!
5月18日(金)14時45分、播磨灘沖を震源とする震度4~5の地震が発生し、
その揺れによって化学教室から出火したという想定で、避難訓練を実施しました。
日ノ本学園は,山崎断層とその枝断層の間に挟まれた地域にあります。
2・3年生は一年生の時の地学基礎の授業で,地震などに対する防災学習を
行っているので,訓練にも真剣に取り組んでいました。
(1年生は2学期に地震などについて学習します)
2年生が非常階段を使って1階に下りてきています。
写真の右側に火元の化学教室があります。
中庭を通ってグラウンドに向かいます。
グラウンドまでもう少しです。
5分くらいで,全生徒がグラウンドに集合できました。
日本で生きていくうえで,災害は避けて通れません。
生徒たちの長い人生で,万が一災害に遭遇したとき,今日の訓練が命を守る助けになればと思います。
2017.5.15全国の舞台へ!
★ 第15回全日本新体操ユースチャンピオンシップ ★
結果は以下の通りです。
大西亜美 8位入賞
フープ 13位
ボール 12位
クラブ 8位
リボン 6位
真鍋朝香 出場
この結果から、大西は10月に行われる全日本新体操選手権出場が決まりました。
2017.5.151回戦突破
★ 61回兵庫県高等学校総合体育大会サッカー競技 県予選 ★
結果は以下の通りです。
VS明石南高校 13-0 で勝利
応援ありがとうございました。
2017.5.9西播大会優勝!!
★ 平成29年度前期西播総合体育大会 バレーボール競技 ★ | |
4月29日(土)に行われた西播大会チャレンジマッチの試合結果を報告します。
VS姫路商業 2-0 VS姫路南 2-1
第一位 日ノ本 第二位 姫路商業 第三位 姫路南 となりました。
また,優秀選手にNo.1平田絢香,No.7中井雅,優秀リベロに野毛かえでが選出されました。 たくさんの応援,ありがとうございました。
|
|
2017.5.2西播大会18連覇!!
★ 平成29年度西播高校前期総合体育大会 バスケットボールの部 ★ | |
4月22・23・29日と西播大会が行われました。たくさんの方々のお蔭で優勝し、見事18連覇を達成することができました。 5月14日から始まるインターハイ予選に向けて、チーム一丸となり、更に練習に励みますので、応援よろしくお願いします。
結果は以下の通りです。 22日 59-38 太子 23日 84-43 姫路南 29日 95-55 香寺 89-22 相生
優秀選手に、No4西川寧々、No6塚本真帆の2名が選ばれました。
|
|
2017.4.28125回生 オリエンテーションキャンプ3日目(最終日)
オリエンテーションキャンプ3日目は,天気が回復しました。
朝食のようすです。
いよいよ最後の行事「退所式・閉会式」です。
ホテルの方に代表がお礼を述べました。
ホテルの方からのお話しです。
お祈りと閉会宣言も生徒が行います。
校長先生に講評を頂きました。
最後に校歌を斉唱しながら校旗を降納しました。
2017.4.27125回生 オリエンテーションキャンプ2日目
オリエンテーションキャンプ2日目は,一日中雨模様でした。
そんな中,生徒たちはいろいろなプログラムを意欲的にこなしました。
朝の会はホテルの体育館で行いました。
司会する生徒は毎回代わります。
午前中のプログラムは「アクティビティー」です。
「ペコさん」含めて,7名のリーダーが,いろいろなゲームなどで楽しませてくれました。
そのおかげで,クラスの団結力がさらにアップしました。
そして最後は「人間イス」です。
学年全員が仲間を信じなければ成功しないゲームでしたが,125回生は見事成功!!
午後は「集団行動」です。
まずはウォーミングアップのランニングを5分しました。
6組(体育コース)は,さらに5分のランニング!
各クラス順番に,担任と集団行動の最終調整をしました。
担任の掛け声のもと,隊形を変化させます。
その後は,クラス対抗の「大縄跳び」と「綱引き」をしました。
勝ったチームは,大喜び!
大接戦の上の勝利は,喜びも大きかったようです。
今日の夕食は「バーベキュー」です。
準備開始
手際よく並べています。
エプロン姿が板についている班もありました。
焼いたものをみんなで楽しく頂きました。
焼いてる途中に,あーん。
少し雨も降っていましたが,炭火の熱気も加わって,とても活気のある夕食でした。