2009.9.17音楽科修学旅行が行われました
音楽科修学旅行 |
1日目(9/14) |
●小樽市内班別研修 | |
2日目(9/15) | |
●ラフティング体験(ニセコ尻別川) ●洞爺湖遊覧船 ●昭和新山・有珠山観光
|
|
3日目(9/16) | |
●羊が丘展望台 ●白い恋人パーク ●札幌大谷に高校との学校交流 ●札幌ビール園見学 |
|
4日目(9/17) |
全員無事に帰ってきました!! |
●札幌市内班別研修 |
2009.9.7特別礼拝が行われました
青山学院大学(キリスト教学校教育同盟校)
ハンドベルクワイヤを迎え、特別礼拝が行
われました。
日時:9月7日(月) 11時10分~12時00分
場所:本校チャペル
『主よ、人の喜びよ』、『讃美歌312番』、『オペラ座の怪人』などの
ハンドベル演奏と聖書(創世記2~3章)のお話がありました。
・息の合った演奏にみんな聞き入りました。 | ・ハンドベルの美しい音色にうっとり。 |
2009.9.2陸上部の壮行会が行われました
陸上部の壮行会が行われました。
日時:9月2日(水)
場所:本校チャペル
上記の日程で陸上部壮行会が行なわれました。
日時:9月5日(土)~6日(日)
場所:皇子山陸上競技場(滋賀県)
大会名:第77回近畿陸上競技選手権大会
七種競技 上村優女
円盤投 松井舞香
試合結果
上村優女 七種競技 8位入賞
松井舞香 円盤投 12位
見事、七種競技で入賞を果たしました!!
2009.9.12009学園祭 「愛は日ノ本をつなぐ~FRIENDSHIP~」が9月23日に催されます
2009学園祭 「愛は日ノ本をつなぐ~FRIENDSHIP~」が
催されます。
中学校女子生徒(保護者も可)の皆様の参加を歓迎いたします。
なお、来校していただける時間帯は、9時~14時の間となります。
正門受付まで、随時お越しください。
当日のプログラムなどは、下記のとおりです。
日 時 2009年 9月23日(水・祝) 9時 ~ 15時
テーマ 愛は日ノ本をつなぐ~FRIENDSHIP~
(午前 チャペルステージ)
時 間 | 内 容 | |
08:45 | 開会式・開会祈祷・校長挨拶・生徒会長挨拶 | |
08:55 | 11:30 |
チャペルステージ(第1部) ① 1年3組 ダンス 「元気」 ② 1年4組 劇 「桃太郎」 ③ 2年4組 手話コーラス 「GIFT」 ④ 2年2組 劇 「コシ・ファン・トゥッテ」 ⑤ 新体操部 「新体操演技」 ⑥ 2年3組 ダンス 「It’s gonna be you」 ⑦ 1年5組 劇 「竹取物語風」 《 休 憩 》 ⑧ 吹奏楽部 「オペラ『ファウスト』よりバレエ音楽グノー」 ⑨ 3年5組 劇 「ロミオとジュリエット」 ⑩ 3年3組 ダンス 「Summer Dance ~Final~」 ⑪ 3年2組 劇 「ヘンデルとグレーテル」 ⑫ 2年5組 劇 「もも太郎」 ⑬ 音楽科 コーラス 「ダッタン人の踊り」 「乾杯の歌」 ⑭ 3年4組 手話コーラス 「遥か」 |
(午後 展示・模擬店・野外ステージ)
時 間 | 内 容 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12:00 | 15:00 |
<模擬店> | <展 示> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
2009.7.31第2回 オープンキャンパス(8月22日)を実施します
各開催日の日程、HPからの申込み及びスクールバス運行に関しては、こちら をクリックしてください。
8月22日(土)の第2回オープンキャンパスのプログラムは、下記のとおりです。
中学生の皆様、保護者の皆様、奮ってご参加ください。
7月開催の第1回とは異なった内容の講座も行います。
前回ご参加いただいた皆様もぜひお越しください。
昼食サービスやグッズもプレゼントします。
(姫路駅南~本校間、香呂駅~本校間に直行バスを運行します)
8月22日(土)オープンキャンパスの内容
時 間 | 内 容 |
9:30~10:00 | 受付・学校紹介DVD上映 |
10:00~10:30 | 全体会 ①オープニング 《幼児教育進学コース生徒による絵本の読み聞かせ》 ②学校長挨拶、制服の紹介 ③学校紹介(学科・各コース別) |
10:40~12:05 | 体験講座 ①茶道講座 ②篆刻講座 ~自分だけのオリジナルハンコづくり~ ③数学授業体験 ~中学数学で大学入試を解く~ ④史料で学ぶ日本史講座 ⑤English games ~英語の楽しいゲーム~ ⑥webでコミュニケーション ⑦かんたんふしぎ切り紙アート ⑧おもしろ実験 ~ガラスの不思議を探る~ ⑨介護技術体験 ~ベッドメイキング~ ⑩クラブ体験とクラブ見学 ⑪音楽科生徒によるミニコンサート ⑫音楽科クリニック ~個人レッスン、ソルフェージュ等講座、進学相談~
|
12:05 ~13:00 | 学食体験(学食をサービスします) 各学科・各コース別の相談ブースにて進学相談などを受付します。 |
2009.7.25校外学校説明会が行われます!!(大丸神戸店)
兵庫県私学中学校・高等学校展
県下52校の私学による合同説明会です。(入場無料)
本校のブースも設けられ、個別説明を受けたり、進学相談
ができます。下記の時間内に随時お越しください。
日時 8月7日(金) 10時~18時
8月8日(土) 10時~18時
8月9日(日) 10時~18時
場所 大丸神戸店 9階特設会場 (JR元町駅下車)
2009.7.18音楽科第42回定期演奏会(8月1日)のご案内
日ノ本学園高等学校音楽科
第42回定期演奏会
日 時 : 2009年8月1日(土) 午後2時開演
(受付 1時30分~)
会 場 : 姫路キャスパホール(山陽百貨店西館7階)
姫路市西駅前町88
主 催 : 日ノ本学園高等学校
後 援 : 姫路市教育委員会・(財)姫路市文化振興財団
備 考 : 入場無料です。
音楽科生徒の日頃の練習の成果をご覧ください。
2009.7.17壮行会がおこなわれました
壮行会
日時:7月17日(金)
場所:本校チャペル
上記の日程で壮行会が行われました。
それぞれの部活がそれぞれの大会で全力を尽くしてきます!
応援宜しくお願いします!!
祝! バレーボール部
7月22日~7月24日 滋賀県で行われる
平成21年度近畿高等学校バレーボール優勝大会
兼 第62回近畿六人制バレーボール大会高等学校男女選手権大会
に出場します。
祝! サッカー部
7月25日~8月1日 静岡県で行われる
第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会に出場します。
7月27日~8月13日 中国武漢で行われる
U-19(FIFA U-20 女子ワールドカップ2010)日本女子代表
AFC U-19 女子選手権の代表として選ばれました。
祝! 放送部
7月30日~7月31日 三重県で行われる
第33回全国高等学校総合文化祭映像部門に出場します。
2009.7.14救命講習が福祉コース対象におこなわれました
日時:7月14日(火)
場所:本校D棟 実習室
上記の日程で救命講習が行われました。
・救命活動を行う時の注意点はたくさんありますね。 | ・初めて使用するAED、とても緊張しますね。 |
福祉コースでは、AEDを正しく
使用できるように、講習会に参加しました。