ARTICLES ARCHIVE

新着情報

2023.2.8令和4年度兵庫県高等学校サッカー新人大会〈女子の部〉

令和4年度兵庫県高等学校サッカー新人大会

初戦  対六甲アイランド高校    0−0(PK4−3) 勝利!

準決勝 対蒼開高校        17−0  勝利!

決勝  対神戸弘陵高校       3−0  勝利!

新チームになり初めての県大会を優勝というかたちで終えることができました。

応援ありがとうございました。

 

2023.2.7第68回 兵庫県バレーボール高等学校男子・女子新人大会

2月4日(土)、5日(日)、6日(月)で行われた新人大会の結果を報告いたします。

日ノ本2-0武庫川大附

日ノ本2-0明石商業

日ノ本2-0園田

【準決勝】

日ノ本0-2氷上

【3位決定戦】

日ノ本2-1須磨ノ浦

結果は3位となりました。

沢山の応援ありがとうございました。次の試合に向けて全員で頑張ります。

優秀選手:大倉 優加さん(2年次) 廣岡 礼愛さん(2年次)

2023.2.1「教育原理」の体験授業 2023年2月1日(幼児教育・音楽コース 2年次)

本日5限の「保育演習」は、姫路日ノ本短期大学 崎浜 聡先生の講座でした。

来年の「受験」を見据えて幼教コース2年次の体験授業です。

「教・育・原・理 って?」生徒は少し首を傾けての授業スタート。崎浜先生から、「質問。皆さんは小さいころ、どのような遊びをしましたか?」これなら大丈夫、生徒たちは口々に答えます。その後は、和気あいあいの授業展開となりました。姫路日ノ本短期大学付属幼稚園でジャコウアゲハ(姫路の市蝶)を飼育、観察していることの紹介や、姫路城にある家紋の絵柄、皿屋敷お菊伝説に至るまで、崎浜先生は広範囲に言及されました。

結びに、「子どもは遊びの天才です。縄文の昔より、人間は触覚、視覚、嗅覚、聴覚、味覚の五感を使って生活に必要な物を作り出してきました。子どもが自然と遊ぶことは「育つ力」として生まれながらに持っている能力です。そして、その「育つ力」を引き出すことが保育です。特に日本の幼児教育は、自然の中で子どもたちをはぐくむ保育が主流です。また、地元、地域の歴史や文化に根ざした保育も大事だと考えています。」と締めくくられました。

今日の5限は、大学生の学びを少し体験することができました。

2023.1.23第41回近畿私立高等男女バレーボール選手権大会

12月22日・23日に行われた近畿私学大会の結果は以下のとおりです。

1日目(予選)

日ノ本2-0京都西山

日ノ本1-2金蘭会

日ノ本2-0四条畷学園

2日目(決勝トーナメント)

1回戦

日ノ本2-0近江

準決勝

日ノ本2-0須磨ノ浦

決勝

日ノ本1-2城南学園

結果【2部2位】

3年生の集大成の大会となりました。

最後まで3年生としての役割を全うしてくれた姿は後輩が受け継いでくれると思います。

たくさんの応援ありがとうございました!

2023.1.13リトミック交流会(幼児教育・音楽コース1年次)1月13日(金)

今日は、幼児教育・音楽コース1年次(1年3組、1年4組)の生徒たちと姫路日ノ本短期大学付属幼稚園の園児たちが、「リフレ」の先生方をお招きして“リトミック交流会”を開きました。新型コロナウイルス感染予防対策を行った上で、3限:1年3組→4限:1年4組と生徒たちは入れ替わり、30分程度、園児たちと一緒に活動しました。

 

 

 

 

 

音を聴き、感じ、身体を動かす喜びを知ることから、諸感覚機能、芸術的想像力を高めることが“リトミック”教育法の根底にあります。鋭い感性、想像力のかたまりの園児たちと生徒たち、楽しく活動できるでしょうか。

 

 

 

 

 

音楽に合わせて身体を動かすには、音感、リズム感が必要です。生徒たち、それはまずまず。スキップ、ジャンプはなかなか軽やか、振りを覚えるのも得意なようです。しかし、開脚、前屈に苦労している身体の硬い生徒が結構いました。心も身体も柔軟でいることは大事ですね。

 

 

 

 

 

2クラスとも約30分という短時間の活動でしたが、一生懸命に取り組んだので心地よい汗をかきました。園児たちから「もう1回したい~」「もっとしたい~」の声、「リフレ」の先生方から「園児さんたちを楽しくさせてあげようとしている高校生の皆さんの取り組み方は素晴らしかった」とお誉めの言葉を頂きました。“リトミック”と“音楽”とのつながりについては、「音楽」の授業で再確認しましょう。

2022.12.27第15回ジョイントコンサート出演(音楽部)

12月25日(日)パルナソスホール(姫路市立姫路高等学校音楽ホール)にて開催された、第15回ジョイントコンサート、Ⅲ部創作ミュージカル「響けヒーローの青春歌」に賛助出演をさせていただきました。本番のステージに向けて行われた合同練習会の成果を大いに発揮し、最高のパフォーマンスをお客様にお届けすることができました。

 

 

        

   

2022.12.24クリスマス礼拝・130周年関連行事を催しました

2022年の締めくくりとして「今年も」クリスマス礼拝を守ることができました。音楽科卒業生によるハンドベル演奏をはじめ、キャスト、スタッフが一丸となって作り上げた舞台となりました。

 

 

 

 

 

福崎基督教団福崎教会の土井栄子牧師による説教、祈祷も頂き、クリスマスを強く意識する機会を得ました。

 

 

クリスマス礼拝終了後、創立130周年を記念し、130発の花火を本校グラウンドにて打ち上げました。参加者全員で真冬の花火を楽しみました。

開催にあたりましては、国際ソロプチミスト姫路、自治会、同窓会、三光煙火製造所の皆様にご協力いただきました。厚くお礼申し上げます。

 

寒波の年末年始となるそうです。皆様、体調にはくれぐれもお気を付けください。

 

メリークリスマス!

良いお年をお迎えください。

2022.12.20入試説明会

12月17日(土)に2023年度の入試説明会を行いました。

午前、午後の2回に分けて実施。

あいにくの雨模様の天候ながら、午前は160名、午後は64名計224名の参加がありました。

全体会の後、必須科目の国語の傾向と対策の解説、その後、選択科目2科目や小論文(作文)の傾向と対策の説明をそれぞれ受けました。熱心にメモをとる様子が伺えました。

  

  

  

  

  

  

 

 

2022.12.14今日は何ができるかな?(幼児教育・音楽コース) 2022年12月14日(水) 

12月14日、姫路日ノ本短期大学教員による「保育演習」講座も3度目、生徒たちは短大教室での授業にすっかり慣れました。けれど、“どんなことをするのかな”の「ワクワク感」は、回を追うごとに増しています!

今日の講師は白井智子先生で、先生はフランス滞在歴も長く、フランス文化を紹介する活動もされていいます。

今年度は「物づくり」に重点を置いた講座が続きました。よく見てみると同じ材料を利用して違うものを作っています。これは、有るものを有効に使い切る工夫で「現場」で大事なことです。そして、保育士さんの想像力、創作力を鍛えることにつながるかもしれません。生徒の皆さん、「楽しく物づくり」をしていく中でとっても大事なことを短大の先生方は伝えて下さってますよ。

少し早いですが、MERRY CHRISTMAS!!

来年もさらに学びましょう!

2022.12.9関西高等学校ゴルフ選手権大会

2022/11/17(木)、11/18(金)にコマカントリークラブにて
2022年関西高等学校ゴルフ選手権大会が開催されました。
進藤太雅が5位、酒井理琴が19位に入り、
2人共見事に2022年度全国高等学校ゴルフ選手権大会春季大会
出場が決まりました。引き続き皆様の応援をお願いいたします。

<成績>

名前 11/17 11/18 トータル 大会順位 全国出場順位
進藤太雅 71 76 147 5 21位まで
酒井理琴 75 77 152 19 27位まで