ARTICLES ARCHIVE

新着情報

2025.5.26県総体(新体操)

5月22日・23日に兵庫県高等学校総合体育大会が県立総合体育館で行われました。

結果は以下の通りです。

個人総合

4位 クバツキ 咲雪

6位 加藤 乙叶

団体総合

2位 日ノ本学園高等学校

残念ながらインターハイ出場を逃しました。

6月6日・7日・8日にかけて行われる近畿大会には、団体2チームと個人2名が出場します。

チーム一丸となって頑張りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。

2025.5.23令和7年度兵庫県高等学校総合体育大会卓球競技西播予選結果

2025年5月2日、3日に姫路ウインク体育館にて開催された

県総体西播予選にて、

団体男子 14位
団体女子 10位
個人男子 3年 藤居大河 12位

の結果となり、県大会の出場権を獲得しました。

日々の練習の成果が実り
部の創設3年でここまで来れました!

 

 

 

 

 

 

次の目標に向かってステップアップするぞ!

2025.5.12壁面コンテスト中間報告【幼児教育・音楽コース】

幼児教育・音楽コースでは、毎年壁面コンテストを行っています。

今年度は「夏」をテーマに着々と作業が進んでいます。

壁面コンテストは一定期間チャペルのロビーに飾り、全校生徒・教職員の方々に投票してもらい、優勝を決めます。飾るときはどの年次がどの作品なのか伏せているので実力勝負!!!!

コンテストまで残り2週間!作業中の様子をご覧ください。

 

 

2025.5.9PTA総会を開催しました

本日、PTA総会を開催しました。

昨年度、今年度の活動内容などについて、審議が行われました。

 

 

あいにくの雨の中、たくさんのご出席、ありがとうございました。

 

旧役員のみなさま、本当にお疲れ様でした。新役員のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

2025.4.282025年度壁面作成始動!【幼児教育・音楽コース】

幼児教育・音楽コースでは、毎年壁面作成に取り組んでいます。

昨年度に引き続き、今年度も年次対抗壁面コンテストを開催!!

今年は「夏」をテーマにアイディアを出し合い、それぞれの年次が一団となって作業を開始しました。

夏と言えば~?の議論が飛び交う中、どんな作品が出来上がるのでしょうか…

今の3年次は昨年度優勝しました。さて、今年も最高学年の意地を見せることができるのか?

はたまた2年次は去年の屈辱を晴らすことはできるのか?

新生1年次の実力はいかに?

お楽しみに!!!!

 

2025.4.22132回生【讃美歌練習】

4月21日LHRで讃美歌の練習を行いました。

「心をこめて」をテーマに4月・5月の讃美歌を歌いました。

年次全員で心をこめて歌っていると・・・

男子生徒が自ら壇上へ!!熱唱してくれました。

 

 

 

 

 

 

合唱はストレス発散にもなりますね。

最後まで「心をこめて」歌うことができました。

勇気を持って皆の前で歌ってくれた3名に拍手!!

2025.4.222025.4.14 新入生歓迎会【幼児教育・音楽コース】

4月14日(月)に幼児教育・音楽コースで新入生歓迎会を行いました。

 

まずは班別に分かれて自己紹介、チームの名前決め

 

 

 

 

 

 

ペーパー積み重ね対決

 

 

 

 

 

気配切り

 

 

 

 

 

 

3年次が、企画・準備・運営をし、年次の垣根を越えて楽しむことができました。

最初は緊張していた1年次も、笑顔いっぱいで満足してもらえました。

2025.4.182025年度 新入生歓迎会

4月15日に、生徒会が主体となり新入生歓迎会をおこないました。

4部活による有志ステージと、今回は新たな試みとして生徒会企画「宝探しゲーム」をおこないました!
1年次だけでなく、2・3年次も楽しめた歓迎会になりました。

今後は放課後に部活動見学・体験週間が行われます。
1年次のみなさんに日ノ本の良さを知ってもらえるよう、上級生一同頑張ります!!


2025.3.242024年度生徒会活動終了!

2024年度の生徒会活動が終了しました。
3月13日に最後の生徒会新聞を発行し、14日に生徒会行事を企画し、1・2年生で「逃走中」を行いました。
19日は全校集会を行い、一年間を締めくくることができました。

あわただしい年度末でしたが、生徒会一同力を合わせて最後の行事に挑みました。
4月からは新生徒会が本格的に始動します。
伝統を引き継ぎ、さらに発展させるべく頑張っていきます。

2024年度の生徒会のみなさん、ありがとうございました。
そして、2025年度生徒会のみなさん、これから頑張っていきましょう。
seitokai004

2025.2.202025年度生徒会総務認証式

2025年度新生徒会総務の認証式が行われました。

日ノ本学園の伝統を引き継ぎ、発展させるべく7名の生徒が生徒会総務に立候補してくれました。

現生徒会から仕事を引き継ぎ、4月からは新生徒会がスタートします。

生徒を代表していい学校にしていけるように頑張ってくれることを期待します!!